香り:ジャスミン&ムスク アロマキャンドル

ジャスミンの甘く爽やかな香りをムスクが引き立てます。リラックスタイプに喜ばれる香り。

¥1,700

在庫あり

商品のご説明

香りのご説明

ジャスミンの精油は、妊娠中は避けた方が良いとされています。
華やかさと清らかさをあわせ持つジャスミンの甘い香りは小さな白い花がそっと咲くように、お部屋空間をやさしく包み込みます。わずかに香る甘いムスクは全体的な香りを下支えしています。
また、本来の「ムスク」は、オスのジャコウジカの「香嚢(こうのう)」と呼ばれる器官から採取される動物性の天然香料を指しますが、ここでのムスクは植物から抽出した成分を調香したものになります。

ジャスミンは白くて小さな花を咲かせる低木です。日没から花を咲かせ、夜に最も香りが強くなることから、夜の女王とも呼ばれています。夜に摘みとった花から精油が作られます。
ジャスミン
ジャスミンは、モクセイ科ソケイ属の植物の総称です。ソケイ属の植物は世界で約300種が知られています。ジャスミンのほとんどの種類は白色または黄色の花を咲かせます。精油に使わせる種では花は強い芳香を持ち、香水やジャスミン茶の原料として使用されています。主な香気成分はジャスモン酸メチルです。アジアからアフリカの熱帯あるいは亜熱帯地方が原産になります。

~ こんなときにおすすめ ~
甘く爽やかな香りなので、日々の疲れを癒すリラックスタイムに。
深呼吸したくなるような透明感と甘さで、感情に静かな調和をもたらします。
ジャスミンの爽やかさを残すためウッディ系の香りは含まず、どなたにもおすすめできる香りだと思います。

主な使用精油・分離香科 ジャスミン、植物由来の抽出成分(サトウキビ、イランイラン等)
エッセンシャルオイル(精油):ジャスミン
原産国 エジプト、インド、モロッコ
抽出部位
抽出方法 溶剤抽出法、二酸化炭素蒸留法
学名 Jasminum officinalis
Jasminum grandiflorum

ソイワックスのご説明
アロマキャンドルの主成分であるロウには、大豆を主原料とした天然植物性ワックスを使用しており、ソイキャンドルとも呼ばれます。 石油製品にはない大豆独特の柔らかくクリーミーな質感とほんのり甘く優しい香りが特徴です。また、石油由来のワックスに比べて煙やススがでにくく、低温でゆっくりと燃焼するため、熱で香りが失われやすい精油とも相性のよいワックスです。

木芯のご説明
灯をともす芯部分には、偏平にスライスされた木芯を採用しており、残留物がでるような化学処理をしていない天然木を使用しています。使用している木材は、非常に硬くアイアンウッドと呼ばれ、長期間の耐性と耐水性、耐害虫性があり野外のウッドデッキや桟橋などに使用されています。木片の燃える優しい音色やソイワックスの蒸発音に耳を傾けてみてください。

着色料・石油化合物の香料は、使用しておりません。

■内容量:105g
■燃焼時間(約):30h (燃焼時間は目安です。)
■サイズ:高さ88.5mm×幅(最長部)60.4mm
■発送方法:宅配便(沖縄県を除き送料無料)
■ご注文前に送料・配送・お支払いのページをご覧ください。

 

ブレンドオイルのアロマキャンドル

スタンダードオイルのアロマキャンドル

プレミアムオイルのアロマキャンドル